こんにちは!
健香庵(けんこうあん)の藤森です。
涼しくなってきて体調を崩されたりしていませんか?
10月21日〜11月7日までは特に「秋の土用」期間に入ります
陰陽五行(木・火・土・金・水)では
木=春
火=夏
金=秋
水=冬
この季節に属さないのが「土」
「土」は次の季節への移行期間であり
「土」の気が旺盛で、体調が崩れやすく
「秋の土用」は夏の疲れが出る時期と言われています
この土用には
体調を崩し易い期間に身体を労る食材を用いる
「食い養生」というものがあり、(夏の土用はウナギ)
秋の土用は「辰の日」(10月25日と11月6日)
辰に因んで「た」の付く食べ物や、「青い物」を食べる風習があります。
「た」の付く食べ物
大根、玉ねぎ、蛸
「青い物」として青魚
サンマ、サバ
【土=脾臓・胃】
土は脾臓や胃に属しますので、消化器官が影響を受けやすい時期でもあります。
なので、消化器官を漢方アロマでケアすることも忘れずにしましょう!
脾臓・胃を整えると集中力アップ、免疫力アップにつながりますよ^^
「土用を制するものは運を制する」
季節の変わり目にあたる「土用」は体調を整えながら無理せずに過ごす時期なのはお分かりいただけましたか?
この季節のケアは未来への健康貯金です^^
食と漢方アロマケアを取り入れながら心身ともにリフレッシュして、これから来る冬に備えたいものです^^
ーーー あなたは今日、体調を整えるために、何をしますか?ーーー
関連記事はこちら